MWSの「.mwInventory」形式で保有レアの整理を行ってみました。
エクスポートできるのでそれなりに便利
昨日は池袋で呑みがあったので、FNM・FNL参加出来ず。
集合時間前にZEN1パック剥き剥きしたら《湿地の干潟/Marsh Flats》
白黒フェッチ(゚∀゚)(゚∀゚)
春休みもあと3日でござる・・・
エクスポートできるのでそれなりに便利
昨日は池袋で呑みがあったので、FNM・FNL参加出来ず。
集合時間前にZEN1パック剥き剥きしたら《湿地の干潟/Marsh Flats》
白黒フェッチ(゚∀゚)(゚∀゚)
春休みもあと3日でござる・・・
てきとーにZEN剥く日々
・《カズールの大将軍》
(´・ω・`)
奇襲隊、海、廃墟飛ばし、呪詛術士と他のカードはよかったのに残念レア・・・
その他今日買ったものとか
@池袋で
・《地震》*2
・《願いのジン》*2
・《カルニの庭》*4
・《探検》*3
・《砕土》*1
・《方解石のカミツキガメ》*2
・《朽ちゆくヒル》*4
・《グリクシスの魔除け》*2
・《火荒の境界石》*4
・《ジャッカルの使い魔》*1
@中野で
・《すべてを護るもの、母聖樹》*1
《蒸気孔》*4欲しいけど高いので何かしらとトレード希望
・《カズールの大将軍》
(´・ω・`)
奇襲隊、海、廃墟飛ばし、呪詛術士と他のカードはよかったのに残念レア・・・
その他今日買ったものとか
@池袋で
・《地震》*2
・《願いのジン》*2
・《カルニの庭》*4
・《探検》*3
・《砕土》*1
・《方解石のカミツキガメ》*2
・《朽ちゆくヒル》*4
・《グリクシスの魔除け》*2
・《火荒の境界石》*4
・《ジャッカルの使い魔》*1
@中野で
・《すべてを護るもの、母聖樹》*1
《蒸気孔》*4欲しいけど高いので何かしらとトレード希望
彼女の家の古いカード群を探していろいろ発掘してきた
・《ジャッカルの使い魔》*2
・《深遠の覗き見》*4
・《留まらぬ発想》*4
・《トレイリアの風》*4
・《集団監禁》*2
・《思案》*3
・《トレイリア西部》*1
・《砂漠》*1
・《雲上の座》*4
・《古えの居住地》*2
・《教義会の座席》*1
・《囁きの大霊堂》*4
・《炎歩スリス》*4
・《癇しゃく》*4
・《煮えたぎる歌》*4
・《ゴブリンの群勢》*4
《知識の渇望》もあったけどさすがに高額なので自重した
・《ジャッカルの使い魔》*2
・《深遠の覗き見》*4
・《留まらぬ発想》*4
・《トレイリアの風》*4
・《集団監禁》*2
・《思案》*3
・《トレイリア西部》*1
・《砂漠》*1
・《雲上の座》*4
・《古えの居住地》*2
・《教義会の座席》*1
・《囁きの大霊堂》*4
・《炎歩スリス》*4
・《癇しゃく》*4
・《煮えたぎる歌》*4
・《ゴブリンの群勢》*4
《知識の渇望》もあったけどさすがに高額なので自重した
部屋のコモン箱ガサゴソしたけど意外と持ってないものがあったので緩募してみる。
コモンに対して何を提供できるのかわからないけどもw
・《桜族の長老》*4
・《深遠の覗き見》*4
・《明日への探索》*3
・《とぐろ巻きの巫女》*3
・《ジャッカルの使い魔》*31
・《砕土》*21
以下はアンコとかレアで
・《すべてを護るもの、母聖樹》*2
・《炎渦竜巻》*4
・《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》*2
・《風景の変容》*3
明日TNMいけるかなー??
コモンに対して何を提供できるのかわからないけどもw
・
・
・
・
・《ジャッカルの使い魔》*
・《砕土》*
以下はアンコとかレアで
・《すべてを護るもの、母聖樹》*2
・《炎渦竜巻》*4
・
・《風景の変容》*3
明日TNMいけるかなー??
時間あったので行ってきた。赤t黒で。
1G グリクシスコン
1R × 《広がりゆく海》でマナ縛られ、最終的に《深淵の迫害者》にボコられてgg
2R × 相手ライフ2まで削ったところで《残酷な根本原理》、《深淵の迫害者》と来てバウンスされて負け
2G 青白コン
1R ◯ 火力クリーチャーで殴り続けて勝ち
2R × 出す土地を尽く《広がりゆく海》《見紛う蜃気楼》《威圧の王笏》で縛られ、赤マナ出なくなり投了
3R × またもマナを縛られ、《包囲攻撃の司令官》を出すが、相手の《空位の玉座の印章》からトークン並び始めてgg
あれ?前2回戦はほとんど《広がりゆく海》に負けたようなものだよね??
なんという海ゲー
3G 赤白黒
1R ◯ 蘇生クリーチャーたちがドブンで勝ち
2R × 残りライフ6:6まで持っていったが火力が少し足らず負け
3R × 残りライフ4:7まで(ry
フルボッコしあうデッキなのでいろいろと酷かったw
終わってからのフリープレイではライフ2:4、ライフ4:1とかどんだけノーガードなんだコレw
欲しいときに《地震》引かないっていうね。ボロス相手にはX=1でもだいぶアドとれたのにー
ジャンドいなかったのかw
多分今日の参加者のなかで一番使われたのは《広がりゆく海》
2Rの2Gとか最終的に青青青青青しか出なくなったからね!赤黒でどーせいとw
1G グリクシスコン
1R × 《広がりゆく海》でマナ縛られ、最終的に《深淵の迫害者》にボコられてgg
2R × 相手ライフ2まで削ったところで《残酷な根本原理》、《深淵の迫害者》と来てバウンスされて負け
2G 青白コン
1R ◯ 火力クリーチャーで殴り続けて勝ち
2R × 出す土地を尽く《広がりゆく海》《見紛う蜃気楼》《威圧の王笏》で縛られ、赤マナ出なくなり投了
3R × またもマナを縛られ、《包囲攻撃の司令官》を出すが、相手の《空位の玉座の印章》からトークン並び始めてgg
あれ?前2回戦はほとんど《広がりゆく海》に負けたようなものだよね??
なんという海ゲー
3G 赤白黒
1R ◯ 蘇生クリーチャーたちがドブンで勝ち
2R × 残りライフ6:6まで持っていったが火力が少し足らず負け
3R × 残りライフ4:7まで(ry
フルボッコしあうデッキなのでいろいろと酷かったw
終わってからのフリープレイではライフ2:4、ライフ4:1とかどんだけノーガードなんだコレw
欲しいときに《地震》引かないっていうね。ボロス相手にはX=1でもだいぶアドとれたのにー
ジャンドいなかったのかw
多分今日の参加者のなかで一番使われたのは《広がりゆく海》
2Rの2Gとか最終的に青青青青青しか出なくなったからね!赤黒でどーせいとw
中野遊vicTNMいってきました。
調整中の赤黒で。
1戦目@ボスナヤ
1-1 除去まるで引かずに聖遺でかくなりすぎて負け。
1-2 サイドイン《死の印》するも事故って土地が止まり負け。
2戦目@ジャンド
2-1 トリナクスとギャンコマのトークン部隊に削り殺され負け。
2-2 サイドインは《死の印》《火山の流弾》。昇天2枚達成からの《荒廃稲妻》でドレイン勝ち
2-3 鹿が止められなくて負け。
3戦目@黒単ヴァンプ
3-1 ヘックスメイジ出た時点で相性差を感じる。そのまま押し切られて負け。
3-2 サイドイン《火山の流弾》。昇天から調査でドレイン勝ち
3-3 相手あと3点まで削って場には《吸血鬼の夜侯》*2。《血の署名》→《血の署名》でようやく除去ひいたら黒マナ出なくなって負け。
《忌まわしい最期》が手札で腐りすぎてワロス
ヒル無理ー、鹿無理ー、群れドラ無理ー、落とせるの血編みくらいじゃね?
いっそ《死の印》とか《焼尽の猛火》メインでもいい気がしてきた
グリクシスちらほらいるから、《消しえる火》メインから外してみたら青と当たんなかった!さすが!
現状の天敵
《大渦の脈動》←強迫
《大貂皮鹿》←稲妻、キッカー噴出
《コーの火歩き》←最期
《朽ちゆくヒル》←昇天で牽制、終止
調整中の赤黒で。
1戦目@ボスナヤ
1-1 除去まるで引かずに聖遺でかくなりすぎて負け。
1-2 サイドイン《死の印》するも事故って土地が止まり負け。
2戦目@ジャンド
2-1 トリナクスとギャンコマのトークン部隊に削り殺され負け。
2-2 サイドインは《死の印》《火山の流弾》。昇天2枚達成からの《荒廃稲妻》でドレイン勝ち
2-3 鹿が止められなくて負け。
3戦目@黒単ヴァンプ
3-1 ヘックスメイジ出た時点で相性差を感じる。そのまま押し切られて負け。
3-2 サイドイン《火山の流弾》。昇天から調査でドレイン勝ち
3-3 相手あと3点まで削って場には《吸血鬼の夜侯》*2。《血の署名》→《血の署名》でようやく除去ひいたら黒マナ出なくなって負け。
《忌まわしい最期》が手札で腐りすぎてワロス
ヒル無理ー、鹿無理ー、群れドラ無理ー、落とせるの血編みくらいじゃね?
いっそ《死の印》とか《焼尽の猛火》メインでもいい気がしてきた
グリクシスちらほらいるから、《消しえる火》メインから外してみたら青と当たんなかった!さすが!
現状の天敵
《大渦の脈動》←強迫
《大貂皮鹿》←稲妻、キッカー噴出
《コーの火歩き》←最期
《朽ちゆくヒル》←昇天で牽制、終止
昨日のフライデーのデッキ晒し
2010年3月13日 MTG赤黒昇天バーンで2-1でした。
一応、備忘録的に
3 消しえる火
4 稲妻
4 噴出の稲妻
4 荒廃稲妻
4 血の署名
4 燃え立つ調査
4 終止
3 忌まわしい最期
4 強迫
4 血の長の昇天
4 脈火の境界石
4 アクームの隠れ家
1 新緑の地下墓地
1 乾燥大地
6 山
6 沼
サイド
4 火山の流弾
4 ゴブリンの廃墟飛ばし
3 死の印
2 ドラゴンの爪
2 マラキールの血魔女
一応、備忘録的に
3 消しえる火
4 稲妻
4 噴出の稲妻
4 荒廃稲妻
4 血の署名
4 燃え立つ調査
4 終止
3 忌まわしい最期
4 強迫
4 血の長の昇天
4 脈火の境界石
4 アクームの隠れ家
1 新緑の地下墓地
1 乾燥大地
6 山
6 沼
サイド
4 火山の流弾
4 ゴブリンの廃墟飛ばし
3 死の印
2 ドラゴンの爪
2 マラキールの血魔女
3/12 FNM@池袋アメニ
2010年3月12日 MTGフライデーでてきました。赤黒バーン昇天
1戦目 ジャンド ×○×
1-1 火力で相手6点までライフ削るも、ヒルが除去できなくて詰み。
1-2 黒昇天を出さずに1本目とられたので、警戒されてないだろうと踏んで、結果ブン回り。黒昇天2張りのブライトニングと調査でオーバードレイン
1-3 昇天に脈動うたれて、ヒルにボコられてgg
2戦目 赤単 ○○
2-1 相手事故ってるうちに黒昇天→調査
2-2 赤のクリーチャー群に火力を裂きながら、昇天達成で調査
3戦目 ジャンドカラービッグマナ ×○○
3-1 7点まで削るも、相手が大量の土地を並べてゼンディカーの報復者
3-2 OP2マリから、事故っぽかったので黒昇天2張りのブライトニングでドレイン勝ち
3-3 相手土地事故、こちらは昇天引かなかったから火力だけで20点削りきり
結果2-1で《古代の聖塔》のFNMカードもらった。
使った感触では、もうちょっと改良の余地あり。
とりあえず赤黒ミシュラはアリかな。
《消しえる火》はメインから投入したけど、よく働いてくれた。
《忌まわしき最期》も除去+火力として◎
サイドチェンジは、強迫⇔流弾が多かったにゃー
ヒルに対して最期うてないし、火力打ってもパンプされるとキツいので、有効打が《終止》しかないってのが結構痛い
トリナクスは普通に全スルーなんでいいんですけどねー
おつかれさんした!
1戦目 ジャンド ×○×
1-1 火力で相手6点までライフ削るも、ヒルが除去できなくて詰み。
1-2 黒昇天を出さずに1本目とられたので、警戒されてないだろうと踏んで、結果ブン回り。黒昇天2張りのブライトニングと調査でオーバードレイン
1-3 昇天に脈動うたれて、ヒルにボコられてgg
2戦目 赤単 ○○
2-1 相手事故ってるうちに黒昇天→調査
2-2 赤のクリーチャー群に火力を裂きながら、昇天達成で調査
3戦目 ジャンドカラービッグマナ ×○○
3-1 7点まで削るも、相手が大量の土地を並べてゼンディカーの報復者
3-2 OP2マリから、事故っぽかったので黒昇天2張りのブライトニングでドレイン勝ち
3-3 相手土地事故、こちらは昇天引かなかったから火力だけで20点削りきり
結果2-1で《古代の聖塔》のFNMカードもらった。
使った感触では、もうちょっと改良の余地あり。
とりあえず赤黒ミシュラはアリかな。
《消しえる火》はメインから投入したけど、よく働いてくれた。
《忌まわしき最期》も除去+火力として◎
サイドチェンジは、強迫⇔流弾が多かったにゃー
ヒルに対して最期うてないし、火力打ってもパンプされるとキツいので、有効打が《終止》しかないってのが結構痛い
トリナクスは普通に全スルーなんでいいんですけどねー
おつかれさんした!
前回の赤黒から引き続き。
out
《紅蓮術士の昇天》 ・・・そもそも低コスト帯が多いので、コピーしても大して美味しくない
《罰する火》 ・・・ライフゲインソースのメインは絆魂。火力回収よりも直接除去を重視
《死の印》 ・・・終止でおk
《呪詛術士》 ・・・ダメージよりも割れる方がいい(列柱とか)
in
《ゴブリンの廃墟飛ばし》 ・・・ミシュラ割りなど。サイド
《忌まわしき最期》 ・・・除去+2点で黒昇天補助
《燃え立つ調査》 ・・・寄生魔+黒昇天なら1マナ9点ルーズ6点ゲイン。美味しすぎる
《血の署名》を《吠えたける鉱山》にするか悩みどころ。
火力ぶっぱしてる間のブロッカーとして《恐血鬼》とか入れておきたいけどスロット的に厳しい
あとは、
1枚で火力が2回入るので昇天しやすい《消しえる火》とか
out
《紅蓮術士の昇天》 ・・・そもそも低コスト帯が多いので、コピーしても大して美味しくない
《罰する火》 ・・・ライフゲインソースのメインは絆魂。火力回収よりも直接除去を重視
《死の印》 ・・・終止でおk
《呪詛術士》 ・・・ダメージよりも割れる方がいい(列柱とか)
in
《ゴブリンの廃墟飛ばし》 ・・・ミシュラ割りなど。サイド
《忌まわしき最期》 ・・・除去+2点で黒昇天補助
《燃え立つ調査》 ・・・寄生魔+黒昇天なら1マナ9点ルーズ6点ゲイン。美味しすぎる
《血の署名》を《吠えたける鉱山》にするか悩みどころ。
火力ぶっぱしてる間のブロッカーとして《恐血鬼》とか入れておきたいけどスロット的に厳しい
あとは、
1枚で火力が2回入るので昇天しやすい《消しえる火》とか
新居2日目、友人が遊びに来たのでデッキ回し。
いじってるうちにこんなのになった
4 ケデレクトの寄生魔
3 ゴブリンの異国者
4 稲妻
4 噴出の稲妻
4 荒廃稲妻
4 血の署名
4 終止
4 強迫
1 地震
4 血の長の昇天
2 紅蓮術士の昇天
4 脈火の境界石
4 アクームの隠れ家(竜髑髏もってないので)
7 山
7 沼
サイド
4 火山の流弾
4 罰する火
3 死の印
2 ドラゴンの爪
2 呪詛術士
いじってるうちにこんなのになった
4 ケデレクトの寄生魔
3 ゴブリンの異国者
4 稲妻
4 噴出の稲妻
4 荒廃稲妻
4 血の署名
4 終止
4 強迫
1 地震
4 血の長の昇天
2 紅蓮術士の昇天
4 脈火の境界石
4 アクームの隠れ家(竜髑髏もってないので)
7 山
7 沼
サイド
4 火山の流弾
4 罰する火
3 死の印
2 ドラゴンの爪
2 呪詛術士
Kozilek, Butcher of Truth
(10) 12/12 神話レア
伝説のクリーチャー - エルドラージ
~をプレイしたとき、カードを4枚引く。
Annihilator 4(このクリーチャーが攻撃するとき、防御側プレイヤーはパーマネントを4つ生贄に捧げる)
~がいずれかの領域から墓地に置かれるとき、それのオーナーは墓地を山札に加え切り直す。
Michael Komarck 6/248
なんぞこれ!
とりあえず《ウギンの目》は確定なわけで、実質コストダウンで8マナ12/12
みんなウギン採用して、伝説対消滅 ってのがありそうだなー
1つ目の能力はドロー4。cast時なので他の方法で出してもダメ
2つ目の能力は新能力語。Annihilatorの和訳は、破壊者・殲滅者
アタックするだけでパーマネント4つサクりとか、影響力でかすぎだろ。
12/12が回避能力ないけど、これだけで十分すぎる
3つ目の能力は、よくある山札戻りかと思いきや、墓地全部を山札に戻すみたい。
Annihilatorは能力やべえな・・・低マナ域の生物がAnnihilator1とか持ってるだけで
コントロールおいしいです^q^
あと、何気に無色なのに番号が6/248ってのも。
アーティファクトじゃないみたいなんだよねー、コレ。
(10) 12/12 神話レア
伝説のクリーチャー - エルドラージ
~をプレイしたとき、カードを4枚引く。
Annihilator 4(このクリーチャーが攻撃するとき、防御側プレイヤーはパーマネントを4つ生贄に捧げる)
~がいずれかの領域から墓地に置かれるとき、それのオーナーは墓地を山札に加え切り直す。
Michael Komarck 6/248
なんぞこれ!
とりあえず《ウギンの目》は確定なわけで、実質コストダウンで8マナ12/12
みんなウギン採用して、伝説対消滅 ってのがありそうだなー
1つ目の能力はドロー4。cast時なので他の方法で出してもダメ
2つ目の能力は新能力語。Annihilatorの和訳は、破壊者・殲滅者
アタックするだけでパーマネント4つサクりとか、影響力でかすぎだろ。
12/12が回避能力ないけど、これだけで十分すぎる
3つ目の能力は、よくある山札戻りかと思いきや、墓地全部を山札に戻すみたい。
Annihilatorは能力やべえな・・・低マナ域の生物がAnnihilator1とか持ってるだけで
コントロールおいしいです^q^
あと、何気に無色なのに番号が6/248ってのも。
アーティファクトじゃないみたいなんだよねー、コレ。
ストレージボックスが足りなくなったので、買い足しついでに少し。
・《ケデレクトの寄生魔》*4 (90)
・《くすぶる尖塔》*4 (10)
・《紅蓮術士の昇天》*2 (290)
・《湿地での被災》*1 (10)
あとZENを1Pack剥いたら、《ムル・ダヤの巫女》だった
微妙ー ってか俺は緑は使わない><
・《ケデレクトの寄生魔》*4 (90)
・《くすぶる尖塔》*4 (10)
・《紅蓮術士の昇天》*2 (290)
・《湿地での被災》*1 (10)
あとZENを1Pack剥いたら、《ムル・ダヤの巫女》だった
微妙ー ってか俺は緑は使わない><
知人が泊まりにくるのでZENのパックを購入。
《湿地での被災》《ゴブリンの廃墟飛ばし》が足りてないので買ってくるー
今週のFNMは工事業者が来るから出れるか微妙だけど、行けたら黒いので出るよ!
《湿地での被災》《ゴブリンの廃墟飛ばし》が足りてないので買ってくるー
今週のFNMは工事業者が来るから出れるか微妙だけど、行けたら黒いので出るよ!
18人だったかな?
デッキはエスパー。ジャンド多いかなあと思ってメタカードガン積み
1戦目 続唱ジャンド 0-2
2戦目 時の篩 1-2
3戦目 緑白エンチャントレス 1-2
なにこれひどい
サイドから毎回のように入れる針を一度も引かなかった日もある…
デッキはエスパー。ジャンド多いかなあと思ってメタカードガン積み
1戦目 続唱ジャンド 0-2
2戦目 時の篩 1-2
3戦目 緑白エンチャントレス 1-2
なにこれひどい
サイドから毎回のように入れる針を一度も引かなかった日もある…
エスパーを少し手入れ。
《精力の護符》《磁石のゴーレム》をin
護符は、8ボーダーと《秘儀の聖域》をアンタップインさせるために。
彫刻家と若干用途が被るけど、複数枚貼っても意味あるし、彫刻家は生物なので。
ゴーレムは続唱とかの対策。
サイズ5/3は火力の的になる気もするけど…
法学者とどっち採用するか迷うー
今日買ったもの:
・《永遠溢れの杯》*2
・《カラストリアの貴人》*4
・《荒廃稲妻》*4
・《呪詛術師》*4
・《精力の護符》*2
・《噴出の稲妻》*4
・《ハマナのリサーチ》*1
・《ミズキの検索》*1
《精力の護符》《磁石のゴーレム》をin
護符は、8ボーダーと《秘儀の聖域》をアンタップインさせるために。
彫刻家と若干用途が被るけど、複数枚貼っても意味あるし、彫刻家は生物なので。
ゴーレムは続唱とかの対策。
サイズ5/3は火力の的になる気もするけど…
法学者とどっち採用するか迷うー
今日買ったもの:
・《永遠溢れの杯》*2
・《カラストリアの貴人》*4
・《荒廃稲妻》*4
・《呪詛術師》*4
・《精力の護符》*2
・《噴出の稲妻》*4
・《ハマナのリサーチ》*1
・《ミズキの検索》*1
L2「よみがえる伝説」発売日
2010年2月11日 PCG コメント (1)
1BOX+2Pack買ってきた!
あと構築デッキの「ハガネール鋼」の方を。
レア晒しでもしますか。
黒★
003 ラフレシア*5
004 キレイハナ*1
008 ビークイン*3
011 マグカルゴ*2
019 ランターン*2
024 エーフィ*1
026 ムウマージ*1
029 フワライド*4(ミラー1含む)
032 グライオン*1
037 ブラッキー*2
039 ドンカラス(ミラー1含む)
041 マニューラ*4
043 ヘルガー*2
046 フォレトス*2
048 ハッサム*2
053 メタグロス*1
057 ドードリオ*1(ミラー)
061 トゲキッス*3
062 ドーブル*1
銀☆
019 キングドラ*1
044 バンギラス*1
047 ハガネール*2(ミラー1含む)
金☆
063-064 エンテイ&ライコウLEGEND*1
067-068 ライコウ&スイクンLEGEND*1
だいぶ偏ってるなあ…
割合的には、銀☆が1/5、金☆が1/10でゲットしてるので、まあいいか…
悪の方の構築に入ってるヘルガーのどや顔がやばいので
今度は悪のやつも買おうかしらw
あと構築デッキの「ハガネール鋼」の方を。
レア晒しでもしますか。
黒★
003 ラフレシア*5
004 キレイハナ*1
008 ビークイン*3
011 マグカルゴ*2
019 ランターン*2
024 エーフィ*1
026 ムウマージ*1
029 フワライド*4(ミラー1含む)
032 グライオン*1
037 ブラッキー*2
039 ドンカラス(ミラー1含む)
041 マニューラ*4
043 ヘルガー*2
046 フォレトス*2
048 ハッサム*2
053 メタグロス*1
057 ドードリオ*1(ミラー)
061 トゲキッス*3
062 ドーブル*1
銀☆
019 キングドラ*1
044 バンギラス*1
047 ハガネール*2(ミラー1含む)
金☆
063-064 エンテイ&ライコウLEGEND*1
067-068 ライコウ&スイクンLEGEND*1
だいぶ偏ってるなあ…
割合的には、銀☆が1/5、金☆が1/10でゲットしてるので、まあいいか…
悪の方の構築に入ってるヘルガーのどや顔がやばいので
今度は悪のやつも買おうかしらw
WWK発売後:シングルカード買ってきた
2010年2月11日 MTG秋葉原に液晶モニタを選びに行ってきたので、ついでにアメニティードリーム秋葉原店。
以下、買ったもの
・《食餌の衝動》*2
・《血の長の昇天》*3
・《血鞘の儀式者》*3
・《マラキールの解体者》*2
・《遺跡の賢者、アノワン》*2
・《燻し》*3
・《朽ちゆくネズミ》*4
・《鼓動の追跡者》*2
・《金線の天使》*2
・《破片撒きのスフィンクス》*2
安いのをちょこちょこと。
エスパーはWWK参入しても足すべきカードが見つからないので、黒コンを作ろうかなぁ、と思い。
以下、買ったもの
・《食餌の衝動》*2
・《血の長の昇天》*3
・《血鞘の儀式者》*3
・《マラキールの解体者》*2
・《遺跡の賢者、アノワン》*2
・《燻し》*3
・《朽ちゆくネズミ》*4
・《鼓動の追跡者》*2
・《金線の天使》*2
・《破片撒きのスフィンクス》*2
安いのをちょこちょこと。
エスパーはWWK参入しても足すべきカードが見つからないので、黒コンを作ろうかなぁ、と思い。
[WWK] フルスポイラー公開
2010年1月28日 MTG昨夜、145枚全部が一応出揃いましたねー
とりあえずリンク貼っときます。
(MTG Salvation) http://mtgsalvation.com/worldwake-spoiler.html
(Mtg.Saloon.jp) http://www.mtg.saloon.jp/worldwake/
気になるカード
白
・Kor Firewalker / コーの火歩き
・Loam Lion
・Terra Eternal / 永遠の土
青
・Jace, the Mind Sculptor / 精神を刻む者、ジェイス
・Treasure Hunt / 宝物探し
黒
・Kalastria Highborn / カラストリアの貴人
・Urge to Feed / 食餌の衝動
緑
・Arbor Elf / 東屋のエルフ
茶
・Amulet of Vigor / 精力の護符
・Lodestone Golem
とりあえずリンク貼っときます。
(MTG Salvation) http://mtgsalvation.com/worldwake-spoiler.html
(Mtg.Saloon.jp) http://www.mtg.saloon.jp/worldwake/
気になるカード
白
・Kor Firewalker / コーの火歩き
・Loam Lion
・Terra Eternal / 永遠の土
青
・Jace, the Mind Sculptor / 精神を刻む者、ジェイス
・Treasure Hunt / 宝物探し
黒
・Kalastria Highborn / カラストリアの貴人
・Urge to Feed / 食餌の衝動
緑
・Arbor Elf / 東屋のエルフ
茶
・Amulet of Vigor / 精力の護符
・Lodestone Golem
diarynote登録してみました。
MTGのことと、PCGのことをつらつら書いていこうと思います。
MTGはウェザーライト~トーメント、ミラディンブロック、TSP~MORの時期にType2でプレイ、
ゼンディカーからまたType2に復帰しました。
レガシー環境のデッキは殆ど解体してしまったので、ちまちま復帰したい所存です。
MWS(Magic Workstation)も導入しています。
PCGは昨年より再開。
MTGのことと、PCGのことをつらつら書いていこうと思います。
MTGはウェザーライト~トーメント、ミラディンブロック、TSP~MORの時期にType2でプレイ、
ゼンディカーからまたType2に復帰しました。
レガシー環境のデッキは殆ど解体してしまったので、ちまちま復帰したい所存です。
MWS(Magic Workstation)も導入しています。
PCGは昨年より再開。